どの教室に通う…?悩まれている方へ
皆さんはお買い物をされる時、どのようなものを選んでいますか?
安いもの?高いもの?食べ物は新鮮なもの?長持ちして壊れない物?
きっといろいろ考えて、選択されていると思います。
インターネット通販で失敗した経験があったり💦
食べ物も服も実際見ると違うことってよくあります。
教室選びもインターネットで出来る時代になりました。
ただ、先生や教室との出会いは人と人。
実際顔を合わせて、声と雰囲気を体感するのが一番。
百聞は一見にしかず。
悩まれる前に、まず体験レッスンに是非行かれてみてくださいね✨
当教室の生徒さんも、他のお教室への体験レッスンも受けられてから、
ご入会されている方が多いです。
直接先生からいろいろなお話を伺ったり、教室の雰囲気を味わった方が、
お子様も親御様もよくわかると思います😉
人との出会いが人生を左右する。
本当にそう思います。
誰と出会って、どんな体験をするか。
ピアノが上手になるだけでなく、習い事にはもっとたくさんの
『学び』『成長』があります。
教室へ通いやすい場所、教室の雰囲気、先生との相性、
その教室の方針や条件など。
たくさん悩まれることと思います。
気になることはたくさんあって、つい条件に目がいきがちですが・・・
習い事である『学び』は食べ物と同じです。栄養をとります。
口にするものも、バランスがよく新鮮で栄養のあるものなど
考えて取っていると思います。
大切な人と会う時と同じように、
人との出会いや経験も
大切に、わくわくしながら決めてくださいね😊🍀
0コメント