ベーテン音楽コンクール 本選結果
ベーテン音楽コンクールの本選が先日ありました。
課題曲コースで出場した2人がそろって
『銀賞』を受賞されました。
おめでとうー!!
最終の大会、地区大会へ出場できることになりました。
そちらも合わせておめでとう!!
審査員の先生方に書いて頂けるコンクールの講評は大変勉強になります。
ベテランの2人なので、
講評のほとんどが、やっぱりな…と本人達も思っていることだと思うので、
せっかく頂いたチャンスをいかして、
地区大会でも後悔ないように思い切り演奏してもらいたいですね(^^)
自由曲も個性があって面白いのですが、
個人的には課題曲があるコンクールはとても面白いと思います。
同じ曲でもこんな新たな発想があったんだ!と感動することもしばしば。
課題曲は同じ曲を演奏する方がいるので、
比べられるとの理由から嫌がる方もいらっしゃいますが、
同じ曲だからこそ『個性』が引き立ちます。
みんなそれぞれの魅力があります。
自分とは違う演奏にドキッとしているということは、
きっと相手も自分とは違う演奏にハッとしているはず。
そうやってお互いに切磋琢磨、刺激しあって、
お互いの音楽性を認め合うのもコンクールの良さの一つですね。
周りはライバルとばかり思わず、
『音楽を学ぶ、楽しむ仲間』と思ってみてください♪
そして、他の出場者の演奏も是非聴いてみてくださいね。
0コメント