大人のピアノ交流会
大人のピアノ交流会を行いました。
生徒さん自身で選んで頂いた映画音楽などの曲を演奏されました。
演奏後はお一人ずつ少しレッスン。
最後にティータイム。
ピアノ歴はそんなに長くない方ばかりですが、楽しそうにのびのび演奏されていました。
大人の方は、大変意欲的で、
音楽が本当にお好きで、
音楽やレッスンに興味を持ってくださっている方ばかりで、
いつも新鮮で、驚きがあります。
参加された方より、
「自分以外のレッスンを見学できたのが興味深かった。客観的に良くなっていくのがわかり、とても面白かった」
「人前で緊張する機会は普段ないが、
たまには刺激になり良いなと思った」
「自分一人だと、本当に上達しているのかよくわからなくなるが、
他の方に感想を言っていただけたので励みになった」
などご感想を頂きました。
その中で、映画音楽を演奏された方のレッスンを聴かれた方より、
「ピアノの音がだんだん大きくなって、静かになってを繰り返す部分を聴いて、
映画の中の波打ち際のシーンを思い出しました。
寄せては返す波の場面が、音楽からイメージ出来ました!凄いですね!」
そのようなご感想を頂き、
演奏された方もそのような客観的な感想は新鮮だったようです。
演奏された方も素晴らしいですが、
そのように聴いてくださった、
感性と耳をお持ちの生徒さんも素晴らしいですね!
また、大人の生徒さんの中には娘さんやお孫さんもピアノを弾かれて、ご家族で音楽を楽しまれいらっしゃる方も。
素敵です♪
お仕事やお家のことで忙しい中、
少しでも時間を見つけて、
または息抜きに♪、
それぞれのペースで音楽を楽しんでいらっしゃるようです。
大人の方はこれが弾いてみたい!と弾きたい曲をお持ちの方も多く、
憧れの曲、目標があることは、
上達や、なにより喜びにも繋がりますね(^_-)
ティータイムでは話が盛り上がり過ぎて?!少し長くなりましたが、
美味しいお菓子も頂きまして、お気遣いありがとうございました。
飲み物は白桃煎茶を今回はアイスティーで頂きました。
とても夏らしく、香りもほんのり。
桃のアイスティー、良いですよ(´ー`)
生徒さんのご家族が作られた桃。
桃、大大好きです!
美味しすぎてほっぺが落ちました…!!
世界的指導者、イリアン・イリエブ氏と伊達路子の音楽アカデミー、ミュージックアカデミー岡山のインスペクターとソルフェージュ講師もしています。
ミュージックアカデミー岡山のFacebook管理人をしています。
0コメント